長寿お祝い一覧
長寿のお祝いは、昔から「数え年」の誕生日に祝うものでしたが、最近では「満年齢」で祝う場合が増えているようです。
年齢 (数え年) |
名 称 | お祝い色 | 由 来 |
61歳 | 還暦 (かんれき) |
赤(朱) | 干支(十干十二支の60通り)が一巡し生まれた干支に戻ることに由来。また「赤子に還る」との意味合いもある。 |
66歳 | 緑寿 (ろくじゅ) |
緑 | 2002年9月に日本百貨店協会が提唱したもの。 「緑」の読み「ろく」から由来。 |
70歳 | 古希 (こき) |
紫(紺) | 杜甫(中国の詩人)の「人生七十 古来稀なり」に由来。 |
77歳 | 喜寿 (きじゅ) |
紫 (紺・黄) |
「七」を3つ書く草書体の「喜」に由来。 |
80歳 | 傘寿 (さんじゅ) |
紫 (黄・金・ 金茶) |
「八」と「十」で構成された「傘」に由来。 |
81歳 | 半寿 (はんじゅ) 盤寿 (ばんじゅ) |
黄・金・ 金茶 |
「八」「十」「一」で構成された「半」に由来。将棋界では、盤のマス目「9×9=81」にちなみ81歳を迎えた棋士を祝う「盤寿」 |
88歳 | 米寿 (べいじゅ) |
黄・金・ 金茶 |
「八」「十」「八」で構成された「米」に由来。 |
90歳 | 卒寿 (そつじゅ) |
紫 (白・黄、 金・金茶) |
「九」「十」で構成された「卒」の略字「卆」に由来。 |
99歳 | 白寿 (はくじゅ) |
白 | 「百」から1画目の「一」を除いた「白」に由来。 |
100歳 | 百寿 (ひゃくじゅ) 紀寿 (きじゅ) |
無 | 100年=「1世紀」に由来し「紀寿」 |
108歳 | 茶寿 (ちゃじゅ) |
「十」「十」「八十八」で構成された「茶」に由来。 | |
111歳 | 皇寿 (こうじゅ) |
99歳を祝う「百寿」の「百」と「一」「十」「一」で構成された「皇」に由来。 |